【
フクロテナガザルを知っていますか?】
H17.7.27
千葉市動物公園は最近有名になってきたみたいです。
そんな千葉市動物公園へ行く機会がありましたので、この目で見た情報を!!
1.レッサーパンダ
平日朝一番は幼稚園の遠足、週末になると家族連れ。
日を追うにつれて人垣は減り、もう通常の状態です。
|
2.ハシビロコウ
千葉市動物公園が積極的にニュース発信したのがこれ。
何があっても姿勢を保ったまま動かない。
お客さんが目の前でくしゃみをしても、瞬きひとつしない。
ニュースとして発信され、一時期お客さんが注目したが
なにせ、動かない・声がしない では楽しさ半減。
結局注目度はいまひとつでしたね。
|
3.フクロテナガザル
これは面白い!!ペアでコーラスをやる。
ぶら下がったまま、腰を下ろして、さまざまな形で
喉もとのフクロを膨らませてオスメスペアで語るとも歌うともつかない
アルトとバスのコンビネーション、リズムとメロディの組み合わせ
これは凄い!!
|
![]() |
![]() |
動物園って結構オモシロイ。