【新選組】
H15.11.16

Kuma3:さっそく掲載ありがとう。

こうなってみるとなにか<わくわく>します。今日は新選組の続きです。


きたきた、さっそく来ましたね第2弾が。 kuma3

“たづくり”は調布市の文化の中心的施設で、中央図書館などもこの中にあります。 

ロビーに入るとすぐに近藤勇の座像(レプリカ)があり、
香取君へのメッセージを伝えるノートなどが置いてあります。(確か、もう3冊目)

受付のカウンターの上にも“新選組”の旗があり、来客の目に留まります。

この、たづくりの12階からの眺望は抜群で、天気によっては富士の秀峰も良く見えます。 
今日は、調布名所のひとつ、味の素スタジアム(味スタ)を臨んでみました。


そうそう、この間まで<東京スタジアム>といっていたところですね。りっぱな施設ですねえ。  
いえいえ、今から35年前に<南千住>にもあったけ。
kuma3
これらのロゴやキャラクターは市が公募したもので、

証券会社の店頭などでも使われています。

屯所の内部で調布らしいのは、

FC東京のポスターと新選組が同居していること、

今夏の都市対抗野球で準優勝だった

<シダックスのサイン集>
(中央のひときわ達筆なのが野村監督のもの)
(中央<ダ>の下ですね。)


があることでしょう。




 

<野村>証券と<野村>監督とを
ヒッカケルところなんぞは、なんですナ。粋ですな。

すばらしい気の使いよう。 masatoshiさまは。


楽しいですね。いろいろあり升ね。

「 ちょーふ」と言う街は。

kuma3

ではまた。  masatoshi


kuma3の思ひ出

41年前の東京スタジアムといえば、こここちらも憂いてる。懐かしいですね。たまにいくんですよ。イベントを見にね。

<<Back