“〜元気タウン調布〜絆と夢をむすぶ商工業”とうたった、
|
|||
![]() |
味の素スタジアムでの“調布市民スポーツまつり”の 一シーン、チアまつり |
||
![]() |
|||
この日は快晴、他に、グラウンドゴルフ、ソフトラクロス、サッカーボーリングなどいろとりどりのアトラクションに大勢の人が、 親子で楽しみながら汗をかいていました。 おなじみの布多天神祭の風景です。旧甲州街道ですが、布田五宿の面影がまるでないのはさびしい限りです。
|
|||
最後に、“こどもあそび博覧会”の報告です。
今年が6回目、毎年、市内の小学校を舞台に 多くのブースが参加し、こどもたちが遊びまくります。 今回は、すっぽんや 多摩川に生息する魚などに触れられる“水辺の移動水族館”と・・・、
|
![]() |
||
![]() |
家に見立てた木組みの棟上式が体験できるコーナーを紹介します。 釘など打ったこともないであろう子どもたちが生き生きとしていました。 |
雑感 |
この子らのために、どのような未来を残すことが出来るのか、 大人どもは真剣に考えなければならない時がきたことをあらためて感じる。 先日、モンスター・ペアレントを取り上げた特集番組をテレビで見た。 この中で、“モンスター・ペアレントという人種が居るわけではなく、 モンスター状態になっている父兄が居る、と理解すべきだ”、と 語った人の声が耳から離れない。 |