【 広島市街を走る路面電車 】
H16.2.23
広島市街には、路面電車の博物館と言われるだけあって、
最新の低床型から所謂「チンチン電車」と言われる物まで様々な電車が走っています。
最新の電車は「グリーンムーバー」と言う名の電車で、ドイツはシーメンス製。
低床型で振動・騒音も少なく、乗り心地も大変快適です。
路面電車の良いところはバスと比べて
@揺れが少なく、先に述べた低床型も現れて、これからの高齢化社会に適している。
A昨今、環境問題でよく言われるところの「クリーンな乗り物」である。
B多くの人を運ぶ事が出来る。(「グリーンムーバー」は5両編成)
saburo
さすが市電の街、まるで飛行機のコックピットみたい。すごいすごい。 いつもありがとうございます。 kuma3
<<Back