【 軽井沢の山野草 】
H15.5.14
五月の始め、やっと軽井沢の木々が芽吹き始めました。
新緑は陽射しの中で鮮やかな若緑に輝き、本当にみずみずしくまぶしいほどです。 |
||
メブキノトキ |
そんな中、画家でいらっしゃるI先生と奥様と |
|
カスミサクラ |
||
アケボノスミレ |
エイザンスミレ |
|
|
|
|
|
||
|
||
ヒトリシズカ |
ニリンソウ |
|
ヒカリゴケ |
軽井沢植物園でも開発の為に絶滅しそうな花々を |
|
ミズバショウ(黄) |
キバナカタクリ |
|
|
||
|
それにしても 諏訪特派員さんの行動力に驚きます。 H15.5.12 |
まあまあ、すばらしい!。もう感動の連続です。ありがとや。(kuma3)