【 はじめまして 】
H16.10.15

初めての特派員報告

kuma3へ
泉州 岸和田 motohikoです。

ご無沙汰しております
最近 熊さんは災難続きで大変ですね!
(はい、このごろ、食い物がなくて、巷に出没しております。

本当にクマッタことです。  kuma3

HP見させていただいております。
相変らず、面白いですね!
いいえ、そちらのHPも楽しく拝見させていただいております。

当方、相変らず暇に任せていろいろ首を突っ込んでいます。
最近は動画を始めましたが、また別のことをしようと考えております。
そ、そ、それは何ですか?

今ポスター作りをしています。
(岸和田女性フォーラム実行委員なってフォーラムの)


動画作品をご笑覧ください!

  http://www4.zero.ad.jp/borantea-ai/douga/douga1.htm  

kuma3よりお願い

kuma3ファンのみなさん江:

どうぞ moto3のHPご覧になって感想をkuma3掲示板に
お寄せください。

旅情報あり、ボランティア情報あり、つり情報、クイズ・・・
もう、それはそれは楽しい情報満載 。

とにかく、急げ・いそげ・イゾゲ 【つくも余山】 へ  H16.10.16



H16.4.23の便り
泉州 岸和田の吉田と申します。

2年前、kuma3の会社を希望退職したものです。
志木特派員Giichi3とは今でも、飲み友達、メール友です。

ホームページ拝見しました。
皆さんに場を提供し、情報交換することをまさに実践されて
素晴らしいですね!
 
私、家には寝に帰るだけの会社人間でした。やることがなくなり
途方にくれました。 そのため、ボランティア、習い事、アルバイトをとうして
地域の住民、おばさん、高齢者、身障者、小中学校の先生、児童、
ついでに役人とも関わりを持ちました。
  
その様子をホームページに載せました。自分のことばっかですが、
お時間がありましたら、ご笑覧ください。
 
 http://www.sky.sannet.ne.jp/motohiko_yoshida/

  LINKしていただければ幸いです。

(ハイ、早速リンクしてあります。  kuma3)
 

<<Back