【 札幌の街 】
H17.7.16 (H17.7.11到着)
ごぶさたいたしております。また、特派員の仕事を全くサボっており自戒のきわみであります。
?さて、ひさびさに札幌の街を写してみました。
・・・・・
まずは今年で16回目をむかえる札幌の夏の音楽祭「PMF」のメイン会場である「札幌芸術の森」の野外ステージです。
今年も7/9に開会式があり招待されました。式の始まる前に市民が続々と集まってきている様子です。
当日は約3,000人が集まり、世界中から集まった有名演奏家やその指導を1ヶ月間受ける生徒127名らとオープニングを祝いました。
また、この会場となっている「芸術の森」は札幌の中心から少し離れた真駒内奥の丘陵地帯に40ヘクタールという
広大さで広がる芸術のメッカです。
![]() |
![]() |
美術館、各種工房、野外美術館、音楽スタジオそして野外ステージなどなどさまざまな芸術分野が一同に活動可能な
状態になっており、それらの施設が緑の森の中に点在し、そぞろ歩きを楽しみながらアートにふれられるすばらしい施設です。
我々のオーケストラも時々音楽練習室を使わせてもらっています。
(市の施設なのでパークの入場はもちろん無料で、施設使用料も良心的です。
写真は、開会式前の風景(芝生席でのんびり演奏を楽しめます)と、芸術の森正面入り口にある池(作品が浮かんでいます)
と工房の一部です。
さらに報告は続きます。・・・
7/9に、そのPMF(Pacific Music Festival)の演奏会があり、中島公園のコンサートホールへ行った際に写した写真です。
中島公園は札幌都心にある約21万uの市民公園です。
![]() |
![]() |
以上北海道報告でした。(H17.11.7)
Matsuru
<<Back
なお、札幌特派員の Mitsuru3
・(社)日本アマチュアオーオーケストラ連盟 理事 ・札幌フィルハーモニー管弦楽団 事務局長 |