【 手賀沼の芸術家たち 】
H18.5.7
昨日、久しぶりに手賀沼へ行ってみた。普段と往く道を変えてね。
途中、かつて山だったところが大型宅地開発され、すばらしい街並みになっていた。
手賀沼を見下ろす絶景の場所だ。そこを通り過ぎて手賀沼へ出た。
周りは、田植えの真っ最中であったが、遊歩道では<芸術家のたまご>たちが休日を楽しんでいた。
昨日の手賀沼 13:20
● 画家志望
|
|
![]() |
![]() |
![]() 15:54 |
![]() 2時間半後、ホラご覧のとおりの出来上がり |
こんな絵を描けるなんと すばらしいことですよね |
![]() 題材は沼の中に自生するの1本の木 |
● ドラマー志望 |
|
|
|
● 写真家志望 |
|
![]() |
「なんでこんなとこ撮ってんですか〜〜」 「じゃあ、また」 |
● ウインドサーファー志望 |
|
写真なし サーフィンボードを小脇に抱え遊歩道を 歩いている若者に出会った。 |
「手賀沼で、こんなの見たの初めてですよ」 「大丈夫なのか〜〜」 「エライ、遠くから運んでくるんだねぇ」 |
まじめな青年たちだったね。 こんなオジサンに付き合ってくれて。
手賀沼のほとりでドラムを叩いていた小僧です。 ホームページ拝見しました。いろんな事やってらっしゃいますね。 私はちょくちょくあの辺りで練習してますので、宜しくお願いします。 下記は私のURLです。内容は冗談ばかりですのでさらっと見ていただければと思います。 http://www.mugamba.sakura.ne.jp/ H18.5.7 |