【 手賀沼散歩(和太鼓練習風景) 】
H16.7.17
久しぶりに、手賀沼を歩いてみた。歩くとやっぱりいいことがある。いろんな方と知り合える。
自宅から1時間、手賀沼に架かる手賀沼大橋。橋の下に<和太鼓>が鎮座していた。
なんと、練習現場。毎週この時間にここでやっている。我孫子市の和太鼓「龍翔」のみなさん。結成3年目だそうな。
「たたいてみない?」っと誘われて、ちょっと叩いてみたがなかなか難しい。
和太鼓:「龍翔」 (我孫子市) 練習風景 |
||||
ビデオで見れば、迫力満点! |
||||
![]() ここなら、雨がしのげる。橋の下。 |
![]() 腰の入り具合がちがう! |
|||
![]() たちまち、汗が・・・ |
||||
![]() 命の太鼓 |
![]() 工藤さんオリジナルだそうな へ〜〜、こんな楽譜なんだ。 |
|||
佐藤さん!。工藤さん。お約束どおり、掲載しましたよ。がんばってくださいね。又、応援におじゃまするかも。 お手紙まってま〜〜す。掲示板にカキコしてくださいね。 |
手賀沼散歩 |
|
|
|
![]() 手賀沼に抜ける道の土手が、目を楽しませてくれる |
|
![]() きれいな山ゆり |
![]() ご苦労さまでございます。 |
![]() 田園風景 |
![]() アスファルトに花一輪 |
![]() 手賀沼のハス群生地 (向こうの橋の下が和太鼓練習場) |
![]() 手賀沼のハス群生地 (見ごろはこれから) |
![]() 手賀沼親水公園のハス |
![]() 手賀沼親水公園のスイレン |
や〜〜まだの、なあ〜〜かの、いっぽんあしのかかし♪ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
<<Back