【 東京の青空 】
H15.1.24


 智 恵 子 抄

東京の空  灰色の空 ほんとうの空 が見たいと云う
すねて甘える智恵子 智恵子の声が
あ丶安達太良の山に 今日も 聞こえる

千代紙がすき 折り鶴が好き 故郷の空へ 飛ばすと云う
願いひとすじ 智恵子 智恵子の夢が
あ丶安達太良の山に 今日も はばたく


真ごころの花 純情の花 散らない花が 欲しいと云う
黒い瞳の 智恵子 智恵子の姿
あ丶安達太良の山に 今日も 生きてる



(ああ、こんな純情可憐な娘はもういないよね)

(私も大好きでよく歌ったものだ)

丘 灯至夫 作詞 戸塚三博 作曲 二代目コロンビアローズの歌だった。(昭和39年紅白出演)
あれから、39年。  いいえ、まだまだ東京にも <ちゃんと青空の日> がある!』 というお話。
1月24日(金)、前日夜の雨もあがり、青空が広がった。久しぶりに 東京駅から会社まで歩いてみた。

もうすぐ、春。 『は〜〜るの、うららの 隅田川ぁ〜〜♪』

(下総の熊可゛ゐ)

   

春海橋から見た聖路加タワー

中央大橋から見たと聖路加タワー

大川端リバーシティ21

東京レインボーブリッジ と晴海トリトン
豊洲ONビル (My Office)
H15.1.27

<<Back