【 二科展 入賞 】
H16.8.14 H16.9.4 H16.9.15
【H16.9.15】
![]() |
![]() |
海辺の印象 |
|
|
![]() さすが、どれもこれも素晴らしい。 |
![]() |
![]() |
![]() 全部が入選作では、ありません。 |
![]() わたしたちの撮る写真がいかに貧弱か。よ〜〜くわかりました。 |
![]() 他会場 |
![]() デジタル住職作品に足を止める人 |
![]() まさに、圧巻! あまり見つめないで。 |
![]() デジタル住職作品は。この「一般デジタル」部門にあった。 |
![]() さらに、さらに素晴らしい作品が・・・。 |
![]() これもすばらしい。 |
二科展といふものを、初めて見学しました。 JPS展に入賞するは、二科展に入選するはで
しっかり、作品を撮ってくださいませ。 |
![]() 遠くに、デジタル住職作品を望む |
絵画部・デザイン部作品 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
どれもこれも、 本当に素晴らしい作品ばかりです。 |
段ボールで作った作品 |
|
![]() |
![]() |
【H16.9.4】
|
【H16.8.14】
あの、米子デジタル住職より、喜びのメールが届きましたので、謹んで373にご報告申し上げます。 kuma3
記録的な暑さが毎日続いていますがお元気のことでしょう。 東京展の会期・場所は下記のとおりです。 会場 東京都美術館 東京都台東区上野公園 上野の森美術館 東京都台東区上野公園 (会場が二つに分かれておりどちらに展示してあるのかわからない。) 会期 2004.9.1(水)〜16(木) 期間中無休 全日 9時〜17時 最終日 9時〜14時 表彰式は2004.9.1(水)に東京プリンスホテルにて執り行われるそうです。 平日という事もありますが、今のところ忙しくて行けそうもありません。 残念ですが別の機会に行けたらと思っています。 H16.8.5 デジタル住職 前回6月のJPS展では上京当日、東京へ向かう途中 【緊急お仕事】発生のため(わかりますよね373) 急遽引き返したのであります。 いずれ、373も必ずお世話になる 大変なおしごとなんですね。 今度こそはと思ってましたが、仕事優先とか・・・。ザンネンデス。 |
さ〜〜て、おまたせしました。その作品とは・・・
ちょっと、スクロールしてくんなまし。
にぎにぎしく、こちら。
クリックしてクンなまし。これです。
いいものを見せていただきました。やっぱし、実力あるんですね。
恐ろしき、『米子のデジタル住職』
<<Back
(付録)
もう忘れている方のために・・・
ちなみに
前回のJPS展入賞作品は、こちら。
【 2004JPS展優秀賞受賞作品!! 】 1,593名中、12位の快挙!
|
![]() |
これもいい
|