2005キャノンフォトコンテスト入選 】
H18.1.1

デジタル住職がまたまたコンテストに入選しました。新春のお届けものです。

すばらしいの一言です。

デジタル住職からの手紙


先日、キャノンより2005キャノンフォトコンテストに入選入賞したむねの

内定通知を受け取
りました。

受賞名は大賞の次の位の名誉ある賞である事が判明し、

大いに喜んでいる次第です。

応募した作品は4枚組の連作で、

題名は「無風日」と言う多少うがったものにしました。

山陰のカッと照りつける無風の真夏の日差しを連想して戴ければ幸いですが、

何しろ心象写真というものはひとそれぞれ受け取り方が違うと思うので、

マッ前田の独りよがりな作品が出て来たな位の感じで見てやっておくんなまし。

H17.12.18



それでは、どうぞ。 大判でサービスしちゃいます。  kuma3

 

【 無風日1 】
写真は風力発電機の三枚の羽根です。長さが30m以上あったような気がします。


【 無風日2 】
私ですが・・・これは冗談です。ほんとは二十世紀梨の防虫ネットです。



【 無風日3 】
風力発電機の発電機部です。下から見ると豆粒位にしか見えませんが、
地上から
50m位の高さに三枚の羽根で受けた風の力を回転力に変換し此処で発電します。中はゆうに6畳部屋くらいの広さがあります。



【 無風日4 】
不思議な写真ですよね。スズメバチを駆除するための防御服だそうです。

<<Back

どうぞ2006年もがんばってくださいませ。