【 すばらしい友 】
H16.9.20

今日は敬老の日。30年前に策定された『老人クラブ運営指針』によると、
老人クラブの会員資格は「おおむね60歳以上」とあるらしい。
そんなこと無いよね。今では、65歳以上を言うらしい。
日本全人口の19.5%、2484万人居るという。

kuma3が8年後にその資格を得る時分には、4人に1人が老人になるという。

そんな時まで付き合いたい友がいる。

今はチョット疎遠になったが仕事上のお付き合いだ。ひと回り以上も年が若い友。数年振りに飲んだ。
そう、kuma3HPの中国重慶特派員「tetsuya3」のかつての部下連である。



ところは、今新しい「品川駅」港南口。高層ビル群が林立するビジネス街

「これからのオフィス環境をを考える。〜オフィスのペーパーレス化〜」と題した
まじめな勉強会に出席したあとのこと。

みんながkuma3のためにワザワザ集まってくれた。アリガトウ。

で、高層ビル飲食街をものともせず。「汚ねえ〜〜」昔のままの路地裏で焼酎を飲んだ。一人3000円。

こんなところが、品川駅港南口1分にあるんだねえ。


むかし、kuma3ご幼少のころ「マ〜ちゃん」と呼ばれた

幅1.5mの路地裏。 クジラ専門店。なぜか「鳥徳」。

【<キヤノン販売>の若き勇者】
左からueda3、aida3、 nitta3、(kuma3)、suzuki3 

数年ぶりの再開。会社は違えどウレシイ。 お忙しいのにすみませんね。

本日より、この会を<豊洲観音の戒>と命名。


suzuki3、わざわざ買って来てくれた

ごめん、食いかけで。創業80年 高級鯛焼本舗 柳屋

 


Canon S Tower

<キヤノ販>さんの本社ビルロビー



kuma3いつもお世話になってます。
WebView World 」 
世界中のカメラサイトにアクセス!Live&Active

373もぜひどうぞ。

そうそう、忘れないうちにいっておきますが第2回<豊洲観音の戒>は、

ユニ●●が忙しかろうが、■■商会が忙しかろうが、MACが壊れようが、重慶で反日感情が高まろうが、

門前仲町の居酒屋『富水』にて、おいしいアジフライを食いながら、【忘年会】でと、決定しております。

Canon S Towerにお勤めの皆様、参加自由です。あと2ヶ月半後です。大都会品川もいいけど、下町【深川】もいいよ。

それでは、また。

<<Back