【 これが青山墓地 】
H16.8.15
お盆です。
|
![]() |
■ お盆は家族・親戚・知人が集まってご先祖様の霊を迎えます。 提灯に火をともしてお墓にお参りし、灯明をつけて夕方に家族でご先祖を家に向か入れます。 昔は自分たちの住まいがお寺に近いところが多かったので夕方には徒歩でご先祖様の霊をお迎えできましたが、 最近ではお寺が遠いという方が増え、路の辻で火を焚いてご先祖様をお迎えする家が多くなりました。 (全国有名仏壇店ネットより) |
|
■お盆の期間は4日間です。 お盆は7月13日から16日の4日間ですが旧盆は8月13日から16日に行われます。 ただし地域によっては15日に送るところもあります。 13日を迎え盆、16日を送り盆といいます。 (全国有名仏壇店ネットより) |
<<Back