【 最後の朝顔 】
 
(あさがおに触れますと、茎の写真をごらんいただけます)


もう11月になってしまったが、我が家の玄関には、朝顔がまだ咲いてくれていた。

今日見納めをしてその蔓をはずした。今年も、毎朝の元気をくれた<アサガオ>。

又、来年も いっぱい元気な花を咲かせて欲しい。  H14.11.4

【 その後=追加情報= 】

この品種は<西洋朝顔>「ヘブンリー・ブルー」ということが分かりました。

(学名:Ipomoea tricolor)(英名:Blue Morning Glory)(和名:そらいろあさがお)
(科名:ヒルガオ科サツマイモ属)(原産地:中南米)

発芽適温は20℃以上と高く、日本種と異なり一茎にたくさん花をつけ、11月頃まで咲くそうです。

H14.11.8

・・・・・・<オマケ>・・・・・・


我が家のヘブンリー・ブルー(H14.10.10)

<<Back