平成三年春、仙台のある友人から紹介された仙台市青葉区国分町、居酒屋「百丈」 。
そこで頂いた名刺。その裏に記された一篇の詩。それが「念ずれば花ひらく」であった。
それは仙台にある曹洞宗「林香院」の住職から教えられたという。
私がその詩を知ってから「坂村真民」さんという詩人に興味を持つようになった。
それ以来、座右の銘として。今でも私は、「坂村真民」ファンである。
平成14年夏、初めてその「林香院」をたずねてみた。
「百丈」にも、久しぶりに訪問し、親方と杯を酌み交わした。