平成13年5月20日 浅草三社祭りに<突如!> 『 紋次郎と太助 』 が出現


ヨ、大統領!。おっと紋次郎さん。みんな、こっち観てやれよ〜〜。

観られてる快感がなんとも・・・


「パニオン立ち」するなんて


暑くて、日陰が よろしいようで。

これから、何処へ行きあしょうかい?

このときばかりは、<追っかけ>をしたのであります。

「太助さん」は本名 (60)さん、元大手銀行の部長さん。神戸三宮から夜行バスで、


ツルメ ヨウイチさん


相州無宿「紋次郎さん」は平塚からこの姿で浅草まで来たそうな。

お二人の関係は紋次郎さん勤務先社内報”「奇人・変人」”の記事が日経新聞に載ったのがキッカケとのこと

紋次郎さんとは、現在も江戸文字・勘亭流の稽古仲間。 HPも開設中、見てあげてね。


で、紋次郎<現代ハット>見つけました。なんかこの防止おっといけねえ帽子。おかしいと思いませんか?。

そう、紋次郎特製<ぼうし>なのであります。帽子からちょんまげが突き出てるのでございます。

つまり、早い話<帽子に穴が開いてる>のでございます。はい。H14.10.14

<<Back