【
この社長さんはエライ!】
H17.7.12
この日曜日、やんごとなき事情で御徒町から秋葉原までちょっと歩いた。
昔から、ここにあることは知っていたが、デジカメ持参だったので、ついでにパチリ。
そうです。あの「念ずれば花ひらく」の詩碑。またまたでました。
都会の真ん中にしかもビルのド真ん中に、うれしいね。
秋葉原にある食品会社
![]() |
![]() 別冊 朴のしおりより <293番目の詩碑> |
多分この会社は、うまくいっている、うまくいってるに決まってる。「念ずれば花ひらく」。 |
|
![]() |
こうやって、この会社さんでは、毎朝々々社員さんはこの碑を一瞬見てから、仕事をはじめるんでしょうね。
そして、気持ちも新たに仕事に向うんでしょうね。
チラ、チラってなにげなく見るだけでも一瞬考えますよね。
何気ないことだけど、さりげなくこの碑が建っていることがうれしい。
きっとすばらしい会社に違いありません。
ここの社長さんはエライ!
【 念ずれば花ひらく 】 坂村真民
苦しいとき
母がいつも口にしていた
このことばを
わたしもいつのころからか
となえるようになった
そうしてそのたび
わたしの花がふしぎと
ひとつひとつ
ひらいていった
わたしも気持ちを新たにしたのでありました。
<<Back