投稿:【 あっちっち:その現場 】
H15.2.5

突然、すみません。わたし、<堀切太鼓>と申します。居てもたっても居られません。

kuma3公認です。kuma3には月2回 江戸文字のお教室で、ご一緒させていただいてます。


「kuma3kuma3」のHPみて、わたし思い出しちゃったんです。この事件のことを。

だって、「さようなら、メジロくん」っていううの、かわいそうで見られないんですモン。

で、わたしこの間もっとすごいの見ちゃったんです。それも「両親と坊や」の一家そろって「丸焼き」なんですよ。

消防署へ連絡したんですけど、「ぼやぼやしてたら、坊やのボヤは暮夜だから・・」って、相手にしてくれないんです。

新聞には、出なくてよかったと思ってます。ちょっと見せられない光景でしたから・・・。

熱いあついって、のたうちまわるせし、立たせせようと2人掛かりで支えても、

意識が無くて自分では到底立てないんです。最後はうつぶせになってピクリともしませんでした。

結局、みんなで全身に消化液をかけて火災を最小限にくいを止めました。

そして、救助に協力した方の満足のいくような最後を遂げたと聞いております。

まず、現場ですよね。

ここなんです。ここなんです。なにやら、怪しげな提灯デショ。

事件はこの中で起きたんです。場所は荒川区町屋のもんじゃ屋さんの奥で

ホントに見ます?。わたし責任持ちませんからね。

ッじゃいくわよ。それとも、一杯いっとく!。

そんなに、イライラさせないでっだって??じゃ、直行!しましょ。現場まで。今度はホントに行くからね。

ちょっと歩くよ。一里くらいかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで、約半分かな。もう少し。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぼつぼつ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ついにたどり着きました。



この下のあたりを、つついてみて下さいナ。

あっちち、アッチッチ まる焼けだぁ〜〜 液体かけられて胃袋へ直行! 南無阿弥陀仏。


この上の辺りを、さすってみて下さいな。

っと言うわけでした。 堀切太鼓こと 堀切の泰子 でした。 オソマツ!!

<<Back