【 運転席のガラス壁 】
H16.2.21

毎日お世話になっているJR(ジェイアール)。

往きは日暮里で乗り換える。けいシん東北線または山の手線。東京駅まで行くんです。

いつも一番前の車両とkuma3決まっている。どう混もうがとにかく運転席の背後。

運転手さん居眠りしてないかチェックちぇっく!、・・・というのは上段いや冗談。

このごろ、、その運転席との境のガラス壁に、ご丁寧にこんなことが書いてあるんです。

『JRを 御利用くださいまして ありがとうございます。
運転席の背面カーテンは、光の反射を防ぐため、
夜間およびトンネル内におきましては、
下げさせていただきます』


なぁ〜〜んだ、カーテン閉められるかと

思ってどきどきしちゃった。

朝の通勤の楽しみを奪われるかと思ってね。


オカチマチ〜〜、御徒町ですゥ〜〜

どこでどう曲がって、どうなってるかって

大体アタマに入っている。


でもね、背後から視線を浴びてる運転手さん!

ご苦労さんですね。

オチオチ、うたた寝なんかしてられねえやネ。

すぐリークされちゃからね。


まもなく、トウキョウですぅ〜〜


けいシん東北線 蒲田行き


出発シンコウ〜〜、今日も一生懸命働きます??。もちろん!。

ちょっと、まてってて・・・、え〜〜と 山手線とか京浜東北線ってトンネルあるんだっけ?

<<Back