回答でございます
|
お問い合わの件ですが、 設備としては、昭和初期頃につくられたもので 「地球釜(蒸解釜)」 と呼んでおります。 破損紙を原料として再利用するための設備で 、 球体の中に破損紙を入れ、蒸気と水を利用して紙の繊維を解きほぐします。 モニュメントとして残す予定で、 とりあえず今の場所に仮り置きをしております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 三菱製紙株式会社 総務人事部総務グループ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
・地球釜とは |
・三菱製紙 中川工場跡地開発 |
・下町廃線物語 =三菱製紙工場専用線= |