【中川村・陣馬形山】
2003.9.23

    久々に中川村に行き村の誇る陣馬形山行った。 伊那谷を上伊那〜下伊那迄見渡せ東には南アルプス、

    西には中央アルプスが眺望できる景色の素晴らしい山です。(道が整備され車で麓から15分くらい)

    中川村には「銀河ドーム」と言う立派な天体望遠鏡施設があり、火星接近で天体観測ブーム(もう終わり?)の折、

    週末は天体観測サービスが実施されています。

【陣馬形山】

   花の町飯島町のオレンジコスモス(正式名にあらず)畑
  から陣馬形山を望む。 左の遠くは仙丈ヶ岳。 
       オレンジコスモス畑にて。 キアゲハ

      陣馬形山に登り着く手前にある羊牧場。 200mの急斜面で牧草を食べている。(双方の写真クリック)
      山の向こうには南アルプス連峰なのだが雲で見えない。 アルプスの少女ハイジになったみたい。

     陣馬形山 山頂入口。 県立公園であったのだ!   山頂付近の休憩所。 後ろは県の防災用無線アンテナ。
       陣馬形山 山頂より中川村(左下)、飯島町(真下)から遠くは辰野町方面を望む。 対面は中央アルプス
              (4枚の写真のパノラマ合成)
     下伊那方面口。太陽光線ではっきりしない。
     一番高い山は「恵那山(2191m)」
   伊那谷の北方を望む。 一番奥は我が辰野町。
   左の山は経ヶ岳
        山頂より南ア:仙丈ヶ岳を望む。         中川村七久保方面。農作業の煙がたなびく。
     下る途中にて。
     樹齢600年のブナの木が少し下った山中にある。
   
  クリックすると説明板を表示
    「風の又三郎」ならぬ「風三郎」神社。何であろう?
    登山道の麓にあり。 
クリックすると神社を表示

銀河ドームへ

<<Back