【 諏訪大社・下社 御柱ファイナルイベント 】
2004.11.6 (オクレ掲載 H16.12.5)
下諏訪町の「三角八丁」での行事として御柱の年をしめくくる「御柱ファイナルイベント」があった。
諏訪大社下社の秋宮・春宮の鳥居、神楽殿と御柱のライトアップサービスである。
紅葉真っ盛りの境内でのライトアップは厳かで魅力的だった。
![]() |
![]() |
まだ明るい内の撮影。 秋宮一之柱、二之柱
|
|
![]() |
|
ライトアップ開始された秋宮神楽殿と両側の御柱(右:一之柱、左:二之柱)
|
|
![]() |
![]() |
二之柱
|
一之柱
|
![]() |
![]() |
秋宮前鳥居
|
春宮鳥居
|
![]() |
|
春宮神楽殿と御柱(右:一之柱、左:二之柱)
|
|
![]() |
![]() |
春宮神楽殿と二之御柱
|
春宮神楽殿と一之御柱
|
![]() |
|
春宮神楽殿と御柱(右:一之柱、左:二之柱)
|
ライトアップは御柱のファイナルイベントとしてふさわしいものであった。
撮影中にも、もみじがヒラヒラと絶え間なく舞散ってとても美しい光景であった。
「人出がかなりあるだろう。三脚使うのは無理だろう。」と思って行ったがご覧の通りでした。
下諏訪の知り合いの方「ダイモン」さんに11月の行事を聞いて教えて戴いたものです。
その後「週刊諏訪」や 他の情報誌にも案内あるのを見たのですが・・・・。
Tsutomu
またまた、すばらしいものを見せていただいてありがとうございました。kuma3 H16.12.5