【 東海道五十三次と日本の美(伝統芸能)】

東京都江東区「東大島文化センター」

第8回夏休み特別展示会『東海道五十三次と日本の美』,の一角、

伝統芸能のコーナー。

【伝統芸能コーナー】

弁慶の弁慶の衣装・勧進帳の錦絵・歌舞伎文字勘亭流・

歌舞伎の衣装制作の舞台裏など、歌舞伎を中心に伝統芸能を紹介。

同じ江東区「豊洲文化センター」で、江戸文字教室「勘亭流」を
教えていただいているヨシミで荒井三鯉(橘右橘)先生に協賛揮毫していただいた。

(〜8/31まで開催中)



ここに展示されている

『 歌舞伎十八番之内 勧進帳 

『 暫 

の文字を揮毫している風景がkuma3kuma3HPで実際ご覧になれます。

併せてごらんいただく(三禮派勘亭流)と、一層お楽しみいただけます。

写真提供:東大島文化センター(03-3681-6331)

 

<<Back

<  東海道五十三次(旅の装束コーナ) >



伊藤幸夫さん提供)
写真提供:東大島文化センター(03-3681-6331)


<<Back