更新日 |
曜 |
天 |
|
H18.04.30 | 日 | 晴 | <ビデオでつづる桜花繚乱【第10弾】> 「黄梅院のシダレザクラ」。昔の通学路にこんな桜が。 |
H18.04.30 | 日 | 晴 | <柏・沼南特派員> 「kuma3ちの春」 ひさしぶりに庭仕事をしました。そこでパチリ。 |
H18.04.30 | 日 | 晴 | <ビデオでつづる桜花繚乱【第9弾】> 「日本三大桜 神代櫻」。樹齢2000年の重みを感じた。 |
H18.04.30 | 日 | 晴 | <ビデオでつづる桜花繚乱【第8弾】> 「麻績の里 舞台桜」。この地に父は眠っているんです。 |
H18.04.28 | 金 | 曇 | <ビデオでつづる桜花繚乱【第7弾】> 「天竜川に掛る坂戸橋のサクラ」。見事な景観です。 |
H18.04.28 | 金 |
曇 | <いろいろ写楽> 「久しぶりの町屋」 おもしろ看板見つけました。 |
H18.04.27 | 木 | 雨 | |
H18.04.26 | 水 | 曇 | <若の海Jr応援團> 5月場所幕下40枚目に昇進!さあ行け!「勝盛」。めざせ関取!。 |
H18.04.25 | 火 | 雨 | <ビデオでつづる桜花繚乱【第5弾】>「懐かしきわが母校」。元気に毎日通ったのでございます。 |
H18.04.24 | 月 | 曇 | <ビデオでつづる桜花繚乱【第4弾】>「<番外編>奈良の桜」。仕事のついでに行ってきました。 |
H18.04.23 | 日 | 曇 | <ビデオでつづる桜花繚乱【第3弾】>「毛賀くよとの桜」 すばらしいシダレざくらでございます。 |
H18.04.23 | 日 | 曇 | <ビデオでつづる桜花繚乱【第2弾】>「原田の桜」。 道路の真ん中に鎮座まします桜だ。 |
H18.04.20 | 木 | 雨 | <ビデオでつづる桜花繚乱【第1弾】>「吉瀬の桜」。 さあごらんくださいませ。これが桜だ! |
H18.04.17 | 月 | 晴 | <サクラだより> 「ビデオでつづる桜花繚乱」。飯田市中心の桜をビデオでお見せします。 |
H18.04.12 | 水 | 晴 | <飯田特派員> 「桜もいいけど・・・」、ほんとほんと。満開の??ごらんあれ。 |
H18.04.11 | 火 | 雨 | <リンク情報> さいた、サイタ、桜が咲いた「いいだ観光情報ガイド」にリンクしていただきました。 |
H18.04.10 | 月 | 晴 | <いろいろ写楽> 「春の大うたごえ喫茶」。上野公園水上音楽堂から大合唱が・・・。 |
H18.04.09 |
日 | 晴 | <いろいろ写楽> 松谷さんと「桜橋で花を歌う会」。 ご参加の皆さんお待たせしました。 |
H18.04.08 |
土 | 晴 | <広島特派員> 広沢虎造よりも「エルビスはよみがえった」。も一度どうぞ。 |
H18.04.08 |
土 | 晴 | <小沢代表特集> 「こんな時代もあったっけ」。頑張ってほしい。 |
H18.04.08 | 土 | 晴 | <調布特派員> 「仙川駅前のサクラ物語」。すばらしい謂れがありました。 |
4月 <卯月(うづき)> :十二支の四番目の「卯」の月 〜 <春>です。 ことしもあと9ヶ月 |
|||
H14.10.6 |
kuma3kuma3.com 熊さん!クマさん!ドットコム! グランド・オープン |
お時間の許す限り、「ごゆるりと」遊んでいってやってくださいませ。
ただ今の時間は、・・・
【過去の更新履歴】 |
平成18年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 |
平成17年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 | |
平成16年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 | |
平成15年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 | |