![]() |
更新日 |
曜 |
天気 |
==連日のように更新== ![]() |
H15.9.30 |
火 |
晴 |
<素敵なリンク> 東村山「のゝはな」さんのご紹介。手仕事と工芸の店。 |
H15.9.30 |
火 |
晴 |
<素敵なリンク> 湯島の画廊「羽黒洞」さんと相互リンク。肉筆浮世絵の勉強を! |
H15.9.30 |
火 |
晴 |
<素敵なリンク> 「金子屋支店」さんと相互リンク。丹沢「大山」の天気はいかが? |
H15.9.29 |
月 |
晴 |
<mitto's world> 「棚田みつとの世界」。今週はパリとベルギーのひとこま。これまたすばらしい |
H15.9.28 | おかげさまで
本日アクセスカウントが大台の20000を突破いたしました。ありがとうございます。 |
||
H15.9.27 | 土 |
晴 |
<江戸文字> 江戸開府400年。歴代「江戸文字書家の墓」掲載しました。 |
H15.9.27 |
土 |
晴 |
<いろいろ写楽> クイズ「こんなものあるんですねえ」 へ〜〜、こんなもの見ました?なるほど。 |
H15.9.24 |
水 |
曇 |
<特派員だより> 諏訪特派員から、たのしい「初秋日記」。1日繰上げ掲載! |
H15.9.23 |
火 |
晴 |
<mitto's world> みなさまのご要望にお応えして。「棚田みつとの世界」(総集編その1)。再掲載。 |
H15.9.22 |
月 |
雨 |
<mitto's world> 「棚田みつとの世界」。郷愁。あなたの30年前、何を想い起こしますか? |
H15.9.21 |
日 |
雨 |
<特派員だより> 京都特派員から「夏の日の思ひ出」お送り下さったんドスえ〜。 |
H15.9.21 |
日 |
雨 |
<特派員だより> 金沢特派員から「金沢散歩」届きました。夕日がきれいです。 |
H15.9.20 |
土 |
雨 |
<いろいろ写楽> 日本にたった一つのきれいなBUS。何が綺麗かって? ネ、勉強しまっしょ。 |
H15.9.19 |
金 |
晴 |
<いろいろ写楽> ■阪神優勝■ これがうわさの「阪神タイガースQUNO」おめでとう。 |
H15.9.18 |
木 |
晴 |
<特派員だより> 軽井沢特派員から「2000年前の種子の大賀蓮、そして野の花」届きました。 |
H15.9.17 |
水 |
晴 |
<mitto's world> 「棚田みつとの世界」。2003年千の会写真展(11.24〜12.25)の早々とご案内。 |
H15.9.16 |
火 |
晴 |
<いろいろ写楽> CM解明。 「&△?#%$”○*♪♪」??? 「いっぱいしゃべれ〜る♪」 |
H15.9.15 |
月 |
晴 |
<阪神優勝> 星野仙一の恩師島岡監督も喜んでいるはず。 島岡監督とは? も一度どうぞ。 |
H15.9.15 |
月 |
晴 |
<橘右橘応援団> ★★江戸文字筆法講座 千社文字書法 初公開! |
月遅れの<猛暑>、お見舞い申し上げ舛。本日アクセスカウントが19000を突破いたしました。 |
|||
H15.9.15 |
月 |
晴 |
<mitto's world> 「棚田みつとの世界」1970年代フォト「マドリッドにて」、モノクロの世界をどうぞ。 |
H15.9.14 |
日 |
晴 |
<いろいろ写楽> 「江戸の夕暮れ」。静かに暮れ行く都会のゆうぐれ。 |
H15.9.14 |
日 |
晴 |
<いろいろ写楽> あの「北朝鮮工作船」を見た。生々しい銃撃戦の痕が・・・ |
H15.9.13 |
土 |
晴 |
<いろいろ写楽> 「最後の夏」、久しぶりの夏でした。堂々の入道雲。 |
H15.9.12 |
金 |
晴 |
<特派員だより> 諏訪特派員から「花火」第2弾!<諏訪湖新作花火大会美写40ショット>。 |
H15.9.11 |
木 |
晴 |
<ご案内> 沖縄の詩人「YOSHI」さんから、久しぶりに手紙をいただいた。 その前に<も、>一度どうぞ。 |
H15.9.10 |
水 |
晴 |
<いろいろ写楽> 猛スピードでバックしてきた車。急ブレーキ。そんな車が目の前に。危機一髪!? |
H15.9.09 |
火 |
晴 |
<ご案内> 大相撲秋場所にちなんで、誰も知らない情報をそっとあなたに。ここをご覧になってください。 |
H15.9.09 |
火 |
晴 |
<特派員だより> (新)札幌特派員から、それは見事な「カサブランカ」見てくださらんか。 |
H15.9.08 |
月 |
晴 |
<mitto's world> 「棚田みつとの世界」1970年代フォト、そして「白ふくろう」第2弾。息を飲む美しさ!! |
H15.9.07 |
日 |
晴 |
<橘右橘応援団> ★★江戸文字筆法講座 寄席文字「恐・謝・夏・劇・極・洲 」 |
H15.9.06 |
土 |
晴 |
<もじもじ会> あの矢先稲荷神社例大祭、<総集編>ようやく掲載です。 |
H15.9.06 |
土 |
晴 |
<特派員だより> 沖縄特派員から「万国津梁館(しんりょうかん)と沖縄の海」おまちどうさま! |
H15.9.05 |
金 |
晴 |
<特派員だより> 沖縄特派員から「あのビデオ」再掲します。<も、>一度どうぞ。 |
H15.9.05 |
金 |
晴 |
<素敵なリンク> 手賀沼有情 365日毎日の手賀沼。<も、>一度ご覧になってください。Tega沼を。 |
H15.9.05 |
金 |
晴 |
<素敵なリンク> 【新登場】りんごの木 友人のHP。英国photo満載。すばらしいWeb Design。 |
H15.9.04 |
木 |
晴 |
<いろいろ写楽> kamura3(かむらさん)のすばらしい水彩画をご紹介します。ぜひごらんください。 |
冷夏かさねて、お見舞い申し上げ舛。おかげさまでアクセスカウントが18000を突破いたしました。今後もご贔屓に |
|||
H15.9.03 |
水 |
晴 |
<いろいろ写楽> 「あのベンツとミゼットは今・・・」あれから一年。 |
H15.9.02 |
火 |
曇 |
<mitto's world> 【特別出展】「棚田みつとの世界」「白ふくろう」。ハッとする素晴らしさ美しさ!! |
H15.9.01 |
月 |
曇 |
<mitto's world> 「棚田みつとの世界」(No.12)更新。真っ赤な「Hibiscus」お見せします。 |
★★ 9月< 長月(ながつき)>: 「夜長月」。 本当に冷夏のまま、秋を迎えてしまうのでしょうか? ★★ |
|||
H14.10.6 |
土 |
晴 |
kuma3kuma3.com 熊さん!クマさん!ドットコム! グランド・オープン |
【これまでの更新履歴】 平成15年 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 平成14年 12月 11月 10月 9月