kuma3kuma3.com  入場者数    毎度の、ご来場ありがとうございます。

更新日
==週2回ぐらい更新==   表示は、この1週間以内に掲載したものです 
H16.9.29   <特派員だより> 調布報告「布多天神例大祭」奉納。<舞い人・野口祥子さん>からのメール有舛。
H16.9.29
中秋の名月♪。 先ほど、アクセスカウントが<四萬伍千回>を通過しました。 ありがとうございます。
H16.9.28 <特派員だより> 諏訪特派員より、秋のおんばしら「手長神社の御柱祭」。特別取材です。

H16.9.27

<いろいろ写楽>KOREA ★JAPAN 太鼓ライブ」(VIDEO)。豊洲で、チャングを知りました。
H16.9.26 <いろいろ写楽> 「これは何でしょう」。江東区の地下で発見。風力発電? 
H16.9.25
<特派員だより> 調布特派員より「布多天神例大祭」。2ヶ月ぶりの登場です。お久しぶりです。
H16.9.25
<いろいろ写楽> 「ちょっとした気配り」。丸の内OAZOに立ち寄ってきました。
H16.9.24
<特派員だより> 軽井沢特派員より、現在の「浅間山火山情報」お届けします。
H16.9.23
<特派員だより> <デジタル住職応援団>。二科展見学。コメントを追加しました。
H16.9.23
<もじもじ会> 「ママと桜ちゃんの弓張提灯」。更新しました。粋なパスネットです。
H16.9.22
<特派員だより> 諏訪特派員より「ツマグロヒョウモン」。蝶々です。素晴らしいの一言です。
H16.9.20
<いろいろ写楽> 「すばらしい友」。品川駅の飲み屋で、久しぶりに会いました。
H16.9.20
<いろいろ写楽> 日本コロンビア専属歌手「有馬友子」さんに会いました。知ってる?
H16.9.19

<わたしの故郷> 「東京の飯田会」に出席しました。やっぱり「信濃の国」を歌っちゃいました。

H16.9.19
<もじもじ会> 奈が瀬3、『「矢先様例大祭」の思ひ出』になっちゃいました。大オクレ掲載です。
H16.9.19
<もじもじ会> 「ママと桜ちゃんの弓張提灯」。みんなでお祝ひ致し舛。
H16.9.18
<いろいろ写楽> 「驚きのラーメン広告」、山手線上野駅の階段。
H16.9.18
<特派員だより> 沼南特派員より「我が家に かっ、カッ 火山灰が」。もう、びっくりです。
H16.9.18
<TOP> 浅間山が心配です。魅耶美3からの情報を掲載します。噴火御見舞!。
H16.9.18

<特派員だより> 広島特派員より台風18号「外国貨物船沈没現場」。オクレ掲載。
H16.9.17
<特派員だより> 大阪特派員より「彦八まつりと寄席文字」。まずはごろうじろ。オクレ掲載です。
H16.9.17
<いろいろ写楽> 「だいじな落とし物」をご愛用の方から、また又衝撃の告白メールを受け取りました。
H16.9.16
いまはもう秋♪。おかげさまで、本日アクセスカウントが<四萬四千回>を通過しました。お世話になります。
H16.9.16
<素敵なリンク> まずはHirobumi3のブログHPをごらんあれ。「自然を写す」接写フォトあり舛。
H16.9.16
<いろいろ写楽> 「だいじな落とし物」をご愛用の方から、激しいクレームメールを受け取りました。
H16.9.15
<特派員だより> <デジタル住職応援団>。二科展へ行ってまいりました。ありました。ありました。
H16.9.13
<特派員だより> 諏訪特派員より元善光寺のたのしい立看板」。現地取材であります。感謝。
H16.9.12
<いろいろ写楽> 「だいじな落とし物」。青山通りで、さ〜〜て何かな?
H16.9.11
<特派員だより> 諏訪特派員より「諏訪湖新作花火大会2004」お見せします。オクレ掲載
H16.9.11
<TOP> 遅れ9月のカレンダー。kuma3ちのお花をお見せします。西洋朝顔はますます元気です。
H16.9.10
<特派員だより> 広島特派員より先日の【台風18号】の続報。 厳島神社の惨状がこれです。
H16.9.9
<いろいろ写楽> ちょっと拝借「たのしい立看板」。元善光寺のつい笑っちゃう看板です。
H16.9.8
<特派員だより> 広島特派員より昨日の【台風18号】 現場から決死の取材です。
H16.9.6
<いろいろ写楽> 「やっぱり、着ちゃうでしょうね」。<北島選手あらかわ区に凱旋>レターです。
H16.9.5

<橘右橘応援團> 「街の噂」<右橘師匠マスコミ登場>18ヶ月ぶりの更新。日経新聞です。

H16.9.4
<いろいろ写楽> 「久しぶりの上野公園」。首をかしげてごらんください。
H16.9.4
<代理特派員だより> 二科展へ行ってめいりました。<デジタル住職応援団>。そこで見たものは。

H16.9.4

<ご参考> こんな記事ありました。 これもこれもご覧ください。着なきゃよかった。タカクウレタカモ。

H16.9.3
暑い夏もようやく終わりそう。本日、アクセスカウントが<四萬三千回>を通過しました。ありがとうございます。
H16.9.1
<本間康司応援團> 共同通信アテネ五輪特集」。ここが本間君の本拠地。ここから地方紙へ配信。
H16.9.1
<本間康司応援團> ありました。わが田舎の信濃毎日新聞Webにもね。五輪グラフィックスニュース。

★★ 9月< 長月(ながつき)>: 「夜長月」。 本当に猛暑・台風の夏。いつまで続くのでしょうか ★★

H14.10.6
 kuma3kuma3.com 熊さん!クマさん!ドットコム! グランド・オープン

青海波(せいがいは)
【過去の更新履歴】
平成16年 12月 11月 10月 9月 8月  7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 
平成15年 12月 11月 10月 9月 8月  7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 
平成14年 12月 11月 10月 9月 

<<Back